もち工房みやび
札幌北区のおもち屋さん。
色とりどり豊富な種類の大福やお団子を取り扱っており人気のお餅専門店。
昔ながらの良い製法を熟知した職人が新たな技術を積極的に取れ入れる事により従来の製法だけを続ける老舗には真似出来ない味を追求しています。
もち工房みやびの場所はどこ?
◆場所

| 店名 | もち工房みやび |
|---|---|
| 住所 | 札幌市北区新川4条6丁目1-10 |
| アクセス | JR新川駅から徒歩15分 |
| 駐車場 | あり。 |
| 問い合わせ | 011-788-2171 |
| 営業時間 | 9:00~18:00(商品なくなり次第終了) |
| 定休日 | 水曜日 |
| ホームページ | もち工房みやび |
| その他 | お持ち帰り専門店。 |
もち工房みやびのメニュー
◆メニュー


※メニューや値段は来店当時のものです。変更になる場合があります。税込価格。
| つきたて!いなり餅 | 125円 |
|---|---|
| 三角豆もち | 140円 |
| 豆大福 | 145円 |
| ピスタチオ大福 | 180円 |
| チョコ大福 | 170円 |
| よもぎ大福 | 145円 |
| さくら大福 | 140円 |
| あずきバター大福 | 160円 |
もち工房みやびのグルメレポ
◆グルメレポ

もち工房みやび
札幌市北区のお餅専門店。
みやびさんは昔ながらの良い製法を熟知した職人が、新たな技術を積極的に取れ入れる事により従来の製法だけを続ける老舗には真似出来ない味を追求しているそう。
色とりどり豊富な種類の大福やお団子を取り扱っており口コミで人気です。
今回お持ち帰りしたのは、いちご大福(大)、ピスタチオ大福、チョコ大福、よもぎ大福、さくら大福、あずきバター大福。
それがこちら。
どどーん!

カラフルで美味しそう。
いちご大福は粘りが強めのお餅に甘酸っぱいいちごの香りがふわーっと口の中に広がる。あずきバターって大福ではあまり見かけないと思うけどこれとても美味しい。バターが意外と合う!

チョコレート大福も面白い味で単純にチョコクリームが入ってるんじゃなくてあんこにチョコが混ざってるの。ピスタチオ餡もめっちゃ濃厚!さくら大福はさくらの葉が餅の中に1枚丸ごと入っていて驚き。

よもぎはクセが強い!全体的にそうなんだけど香りが強めでそれぞれ個性感じられる大福達。次来た時はいなり餅と串団子買いたい。
しかも値段見ないで買ったけどとてもリーズナブルでした。
◆5段階評価◆
| 一人行動 | |
|---|---|
| 味 | |
| 映え | |
| コスパ | |
| 接客 | |
| リピート |
もち工房みやび「まとめ」

・色とりどり豊富な種類の大福やお団子を取り扱っており人気のお餅専門店。
・昔ながらの良い製法を熟知した職人が新たな技術を積極的に取れ入れたお餅を提供。
気になった方はぜひ行ってみてください。
ではまた!





コメント