&cafe BLANCHEUR 札幌北区に待望のおしゃれカフェがオープン

カフェ
スポンサーリンク

&cafe BLANCHEUR(アンドカフェブランシュール)

札幌北区にカフェ好き待望のおしゃれカフェが2022年7月10日(日)オープン!

米粉を使用したスイーツや北海道産食材を使用した安心で美味しいお食事も充実。

子どもや妊婦さんにもやさしいカフェでありたいとの思いが伝わる細部へのこだわりも感じられます。

スポンサーリンク

&cafe BLANCHEURの場所はどこ?

◆場所

店名&cafe BLANCHEUR(アンドカフェブランシュール)
住所札幌市北区北32条西6丁目1-5⁡⁡⁡
アクセス札幌市営地下鉄南北線 北34条駅から徒歩4分
駐車場4台あり。
問い合わせ011-792-1070⁡
営業時間11:00〜22:00(スイーツプレート17:00まで・夜営業17:00~L.O21:00)
定休日木曜日 その他不定休あり
ホームページ& cafe BLANCHEUR(インスタグラム)
その他カウンター、テーブル席あり。オープン1か月ほど現金のみの支払い。
スポンサーリンク

&cafe BLANCHEURのメニュー

◆メニュー

※メニューや値段は来店当時のものです。変更になる場合があります。税込価格。

◇スイーツプレート(組み合わせ2個以上、一緒にワンドリンクの注文もお願いいたします)

シフォンケーキ550円
ロールケーキ580円
バスクチーズケーキ500円
プリン550円
ブランマンジェ450円
ミニパフェ650円

◇食事メニュー

知床牛のハンバーグプレート1480円
ナポリタンプレート1180円
アヒージョ680円
いぶりがっこクリチークラッカー添え550円
おつまみセット(枝豆・おばんざい2種)880円
こんな食べ方初めて!卵かけご飯500円
スポンサーリンク

&cafe BLANCHEURのグルメレポ

◆グルメレポ

&cafe BLANCHEUR(アンドカフェブランシュール)

札幌北区にカフェ好き待望のおしゃれカフェが2022年7月10日オープン!

米粉を使用したスイーツや北海道産食材を使用した安心で美味しいお食事も充実。

子どもや妊婦さんにもやさしいカフェでありたいとの思いが伝わる細部へのこだわりも感じられます。

テーマは『心豊かになるほんの少しの贅沢な時間を暮らしの時々に』

こころを満たしてくれるひとときをより良いものにするために。

今回、インスタグラムのフォロワー限定プレオープンに行ってきました。

地下鉄北34条駅から徒歩4分とアクセス良好。駐車場は店横4台停めることができます。

カフェ好きの店主が今まで行ったカフェの良い所、全部詰め込んだんじゃないかという感じの素敵要素満載!

店内は1階と2階に席があります。

1階はカウンターとテーブル席が5つほど。

このブログ見た人限定情報ですが、一階の奥の席は特別な椅子に座れる特等席があります。

天気がいい日はテラス席も利用できるそうです。

2階は室内テーブルとテラス席があります。通路にある扉の中に入ると新生児の姿を写真に写すニューボーンフォトスタジオを併設するそうですよ。

また、子どもや妊婦さんにもやさしいカフェでありたいとの思いからガラスのストローや木製スプーン水で膨らむおしぼり、エコカップなどを使用。カフェインレスコーヒーや漢方茶も用意しています。

席について今回、注文したのはスイーツプレートと抹茶ラテ。

スイーツプレートは6種類の中から2種類以上を選びます。

悩んだ結果パフェとロールケーキを選びました。

しばらく待っていると出てきたのがこちら。

どどーん!

甘さ控えめのふわふわクリームに米粉を使ったロールケーキ。しっとり柔らかでとても美味しい。いちごがちょこんと乗って可愛い。

パフェはレモンパフェ。時期によって種類が変わるようです。中身はブランマンジェとか生クリーム、メレンゲ菓子、レモンゼリー等入っていて、ほんのり甘みと爽やかな酸味が感じられる。中でもレモンカスタードが凄く美味しい!

抹茶ラテはコクもあるのに飲みやすい。ラテアートは練習中とのことでしたが可愛い感じに仕上がって出てきました。

また次行く際は定番メニューのプリンやバスクチーズケーキも食べてみたい。

◆5段階評価◆

一人行動4.5
4.5
映え4.5
コスパ4.0
接客4.0
リピート5.0
※新型コロナ対策としてお出かけする際は政府が出している新しい生活様式を守った上で行動しましょう。
スポンサーリンク

&cafe BLANCHEUR「まとめ」

・札幌北区にカフェ好き待望のおしゃれカフェがオープン!

・米粉を使用したスイーツや北海道食材を使用した食事も充実したおしゃれカフェ。

・テーマは『心豊かになるほんの少しの贅沢な時間を暮らしの時々に』

・子どもや妊婦さんにもやさしいカフェでありたいとの思いが伝わる細部のこだわり。

気になった方はぜひ行ってみてください。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました