majisand(マジサンド)
札幌狸小路1丁目に「パティシエの本気サンドイッチ」が2020年6月17日オープン!
今まで未完成だったフルーツサンドを完成形へ。パティシエが味のハーモニーを一から組み立て直し、完成されたフルーツサンドが味わえる。
ジェラテリアジェラボの姉妹店。
majisand(マジサンド)の場所はどこ?
◆場所

| 店名 | majisand(マジサンド) |
|---|---|
| 住所 | 札幌市中央区南2条西1丁目5-9第13広和ビル1F |
| アクセス | 地下鉄東豊線大通駅・豊水すすきの駅 徒歩約5分 |
| 駐車場 | なし。近隣コインパーキングあり。 |
| 問い合わせ | 011-207-6777 |
| 営業時間 | 12:00〜20:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 公式HP | 札幌フルーツサンドmajisand(マジサンド) |
| その他 | Majisand(インスタグラム) |
majisand(マジサンド)のメニュー
◆メニュー

※メニューは来店当時のものです。変更になる場合があります。税抜き価格。
| 安平町アサヒメロンと生詰大吟醸の香り | 750円 |
|---|---|
| 浦河町菅農園恋みのり | 590円 |
| 長野シャインマスカットとキウイとアールグレイ | 980円 |
| 北海道産けんたろう苺 | 490円 |
| 沖縄美らパインと鹿児島パッションフルーツサンド | 680円 |
| 温州みかんとホワイトチョコとアールグレイ | 490円 |
| ソフトクレームブリュレ | 620円 |
| GELABOの本気ソフトクリーム(ミルク・ミックス・チョコ) | 380円 |

majisand(マジサンド)の感想
◆感想

札幌フルーツサンド専門店 majisand(マジサンド)が狸小路1丁目に2020年6月17日(水)11時にオープンしました。
平日にも関わらず行列ができ開店1時間ぐらいで売り切れclose。15時再オープン。
私は全9種類の内、残っていたみかんとパインを購入。
どどーん!

□佐賀温州みかんとホワイトチョコとアールグレイ490円

クリームがうまい!このほのかな甘み。パン生地がアールグレイなんですが、シフォンケーキみたいにふわっふわで、口の中でしっとり感が出て美味しい。香りもめちゃ良い。
□沖縄美らパインと鹿児島パッションフルーツ680円。

食べる前からチョコレートの良い香りがする。食べたらパインの蜜が濃くて美味いんだけど何かに漬けてあるのか美味い。パッションフルーツかなんかの種が散りばめられていてカリカリ食べ応えあり。クリームの香りがフルーティーで美味しい。
これパンじゃないです。ケーキみたいなスイーツ。

箱と持ち帰り用の紙袋がお洒落。値段かなり高いけど手土産に良さげ。
◆5段階評価◆
| 一人行動 | |
|---|---|
| 味 | |
| 映え | |
| コスパ | |
| 接客 | |
| リピ度 |
majisand(マジサンド)「まとめ」

・パティシエが本気で作った完成形の高級フルーツサンドが食べられる。
今までなかったこの味。忘れられないぐらい美味しいです。
ぜひ行ってみてください。
ではまた!





コメント