【ひらがなのもりひこ】
札幌ル・トロワ地下2階にMORIHICO.のホットケーキ専門店「ひらがなのもりひこ」が2020年10月25日(日)オープン!
全く新しい和スイーツ、ホットケーキを提供。フランス産高級小麦「メルベイユ」にしょうゆやみりんを合わせた奇跡の味わい。
かどが無く、まるみを帯びた白を基調としたおしゃれな店内。
ひらがなのもりひこの場所はどこ?
◆場所

| 店名 | ひらがなのもりひこ |
|---|---|
| 住所 | 札幌市中央区大通西1丁目13 ル・トロワ地下2階 |
| アクセス | 地下鉄大通駅 徒歩圏内 |
| 駐車場 | なし。近隣コインパーキングあり。 |
| 問い合わせ | 011-205-7055 |
| 営業時間 | テイクアウト10:00~20:00・イートイン11:00~21:00(LO20:00) |
| 定休日 | ル・トロワの営業日に準ずる |
| 公式HP | ひらがなのもりひこ |
| ひらがなのもりひこInstagram |
ひらがなのもりひこのメニュー
◆イートインメニュー
出典:ひらがなのもりひこ
◇うすもち (ほっとけーき3枚+トッピング5種+お口直しの漬物付き)
※メニューや値段は来店当時のものです。変更になる場合があります。税抜き価格。
| ドリンクセット(好きなドリンク) | 1680円 |
|---|---|
| 単品 | 1100円 |
| トッピング3種追加 | +300円 |
| ミニソフトクリーム | +250円 |

◇トッピング お好きなものを選択
| 発酵バター |
|---|
| 謹製ホイップ |
| 北海道ゆであずき |
| マスカルポーネ |
| 白あんラムレーズン |
| みそくるみ |
| 有機はちみつ |
| メープルシロップ |
| みたらし |
| はちみつりんご |
◇おすすめの組み合わせ
| 謹製ホイップと白あんラムレーズン |
|---|
| マスカルポーネとはちみつりんご |
| 発酵バターと有機はちみつ |


◇ドリンク おかわり200円引き
| 森彦「森の雫」 | 680円 |
|---|---|
| ふれんちブレンド | 680円 |
| まいるどブレンド | 680円 |
| 浅もか | 680円 |
| おいしいデカフェ | 680円 |
| カフェオレ | 730円 |
| 水出しコーヒー | 700円 |
| 抹茶 | 680円 |
◆テイクアウトメニュー
出典:ひらがなのもりひこ

◇あつもち
| 季節のフルーツ | 450円 |
|---|---|
| 小倉ぎゅうひ | 400円 |
| 抹茶と栗 | 420円 |
| 白あんラムレーズン | 420円 |
| 謹製ホイップ | 380円 |
| 珈琲クリーム | 420円 |
ひらがなのもりひこがオープン!
◆オープン
出典:ひらがなのもりひこ
ひらがなのもりひこ。
森彦グループのホットケーキ専門店が2020年10月25日(日)札幌ル・トロワ地下2階にオープンしました。
・フランス産高級小麦「メルベイユ」に日本の伝統的調味料であるしょうゆやみりんを合わせた全く新しい和スイーツが誕生。
・サイフォンで抽出した香り高いたっぷりのコーヒー。もりひこは香り高く苦みの少ない深煎りの淹れ方を開発した。
・椅子・壁・テーブル・照明などあらゆるものが丸みを帯びた真っ白なおしゃれ空間。
・明治時代ホットケーキの事を「うすもち」と呼んでいたそう。令和時代にもりひこから「あつもち」を加えて生まれ変わりました。
◆ひらがなのもりひこへ行ってみた

オープンしたのでさっそく行ってきました。
うすもちドリンクセット(ホットケーキ3枚トッピング5種お好きなドリンク+漬物付き)を注文。
トッピング5種を選択。
うすもちというホットケーキの焼き印「も」が可愛い。味はそのままで食べると優しい感じのホットケーキだけど、トッピングと組み合わせると凄く良い味出してる。
ドリンクは季節限定オペラ二〇二〇を注文。
サイフォンのまま運ばれてくるので実質2杯分ぐらいコーヒーを飲む事ができます。コクがあるがすっきりしていてホットケーキと相性良し。
◆5段階評価◆

| 一人行動 | |
|---|---|
| 味 | |
| 映え | |
| コスパ | |
| 接客 | |
| リピ度 |
ひらがなのもりひこ「まとめ」
出典:ひらがなのもりひこ
・森彦グループのホットケーキ専門店が札幌ル・トロワ地下2階にオープン。
・サイフォンで抽出した香り高く苦みの少ない深煎りの淹れ方を開発した。
ほっとするケーキをぜひ食べに行ってみてください。
ではまた!





コメント