森乃百日氷(もりのひゃくにちごおり)
札幌の定山渓温泉に2020年7月18日(土)100日間だけオープン!
オープン日の7月18日(土)と7月19日(日)だけ事前予約制での入店。
「森乃百日氷」の提供場所は、これまで旅館に泊まった方にしか公開されなかった
宿泊者専用の小さな湯屋「森乃湯(もりのゆ)」。翠山亭の敷地内にあります。
森乃百日氷の場所はどこ?
◆森乃百日氷の場所
※出典:森乃百日氷
店名 | 森乃百日氷(もりのひゃくにちごおり) |
---|---|
住所 | 札幌市南区定山渓温泉西3-105 定山渓第一寶亭留 翠山亭 敷地内 |
アクセス | 札幌より車で約40分。定山渓第一寶亭留 翠山亭 敷地内 |
駐車場 | あり。翠山亭の駐車場を利用できます。 |
問い合わせ | 011-598-2142 |
営業時間 | 12:00~15:00・提携ホテル宿泊者は15:00〜17:30お部屋付きで注文可。 |
定休日 | 不定休 |
公式インスタグラム | 【公式】森乃百日氷(もりのひゃくにちごおり) |
その他 | 7月18日(土)と7月19日(日)だけ事前予約制(予約は終了) |
森乃百日氷のメニュー
◆メニュー
※出典:森乃百日氷
※画像はオープン前のイメージです。提供する際は手袋を使います。
※メニューは執筆当時のものです。変更になる場合があります。税別価格。
◇期間限定メニュー
※出典:森乃百日氷
初氷(生メロン)…7月18日~8月5日 | 1200円 |
---|---|
二十日氷(白桃)…8月6日~8月25日 | 1200円 |
四十日氷(生とうきび)…8月26日~9月14日 | 950円 |
六十日氷(洋梨)…9月15日~10月4日 | 1200円 |
八十日氷(ぶどう)…10月5日~10月24日 | 1200円 |
百日氷(りんご)…最終日10月25日のみ(完全予約制) | 1600円 |
◇定番メニュー
※出典:森乃百日氷
森の木苺 | 850円 |
---|---|
グレープフルーツ | 850円 |
みるくと生姜 | 850円 |
南瓜とシナモン | 850円 |
余市くるみときな粉 | 850円 |
森乃百日氷の感想
◆森乃百日氷について
※出典:森乃百日氷
森乃百日氷(もりのひゃくにちごおり)が札幌定山渓に100日だけオープンします!
2020年7月18日(土)より10月25日(日)までの営業。
森乃百日氷の提供場所はこれまで旅館に泊まった方にしか公開されなかった宿泊者専用の小さな湯屋「森乃湯」にあります。
セミの鳴き声や木々の緑を感じ、まるで森の中にいる気分にさせてくれる場所。4席あるデッキの利用も可能。
※出典:森乃百日氷
森乃百日氷のかき氷はきび砂糖を使ったコクのある無添加の自家製白蜜(みぞれ)を使用。
また、定山渓温泉を囲むイメージをしたかき氷専用の器を制作したりと「蜜・素材・氷・器」のそれぞれを大切にしています。
◆行ってみた感想
※2020年7月20日行ってみた感想更新
森乃百日氷がオープンしたのでさっそく行ってきました。
定山渓第一ホテル 翠山亭に車を停め、森乃百日氷の旗が立っている小さな坂を上るとお店があります。
店内に入り、靴を脱いで、スリッパを履きます。
好きな席に座るとメニューを持ってきてくれます。
今回注文したのは期間限定の初氷(生メロン)。
少し待っていると、お通しで煮た大葉を散りばめた小さなかき氷が出てきました。
大葉の香りを感じながらシロップの優しいお味でペロッと食べてしまいました。
更にしばらくして出てきたのがこちら。
どどーん!
メインの生メロンかき氷です。
意外と大きいです。切ったメロンがたくさん乗せられています。
日によって種類が変わる北海道メロンということでしたが、この日は夕張メロンでした。
◆森乃湯について
※出典:森乃百日氷
※①森乃百日氷で召し上がった方は、別途400円(税別・入湯税100円別)で森乃湯に入浴できる。(注意:入浴のみはできません。)
※②森乃湯の浴槽は小さいため、男女各4名様くらいまでの制限をする予定。
※③タオルはレンタル200円税別。お持ちいただくのをおすすめ。
※④はじめに申告すれば「かき氷→温泉」・「温泉→かき氷」の順番は自由。
※⑤大浴場と違い、シャワーやアメニティはなし。
◆5段階評価◆
一人行動 | |
---|---|
味 | |
映え | |
コスパ | |
接客 | |
リピ度 |
森乃百日氷「まとめ」
※出典:森乃百日氷
・森のような木々に囲まれた雰囲気のある場所でかき氷が楽しめる
癒し空間でのかき氷、リラックスできますよ。
お店の近くには「二見吊り橋」や「定山源泉公園」等の観光スポットもあるので、ぜひ行ってみてください。
ではまた!
コメント