餃子と麺 いせのじょう
菊水にある500円から食べられるラーメン屋。
こじんまりした小さなお店ですが、たくさんの人が訪れる人気ラーメン店。
近所に住んでいないと行くまでの道のりが難しいかもしれませんが、ぜひとも皆さんに行ってもらいたいので紹介したいと思います。
いせのじょう「場所」
住所 | 札幌市白石区菊水1条1丁目3-2 |
---|---|
アクセス | 地下鉄東西線 菊水駅 2番出口より徒歩5分 |
駐車場 | あり(国道36号線方面へ道一本移動した所に3台) |
問い合わせ | 011-832-6870 |
営業時間 | 昼8:00~15:30 夜17:30~20:30 |
定休日 | 日曜(祝日は不定休) |
公式HP | 餃子と麺 いせのじょう |
席 | カウンター8席 |
駐車場はお店が面している通りから国道36号線方面へ道一本移動した所に3台停められます。上の写真の看板が目印。
いせのじょう「メニュー」
◆ラーメン
辛口白菜ラーメン | 730円 |
---|---|
辛口白菜チャーシューメン | 1010円 |
しょうゆラーメン | 500円 |
しょうがラーメン | 600円 |
追いがつおラーメン | 600円 |
太麺背脂ラーメン | 650円 |
胡麻とニラの辛口ラーメン | 780円 |
チャーシューメン | 780円 |
ねぎラーメン | 700円 |
◆その他
水餃子・焼餃子(5ヶ) | 300円 |
---|---|
ごはん | 大230円・中170円・小120円 |
おにぎり(梅・かつお) | 各170円 |
ソフトドリンク各種 | 250円 |
ビール(中びん) | 500円 |
ノンアルコールビール | 350円 |
瓶チューハイ(レモン) | 400円 |
いせのじょう「感想」
◆感想
いせのじょう菊水店はカウンターのみ8席で席の後ろは人が通れないぐらいの小さなお店です。
小さな手鍋で作るラーメン。
今回頼んだのはしょうがラーメン600円
どどーん!
チャーシュー、しょうが、メンマ、ネギ、麩が乗ったシンプルなラーメン
旭川須藤製麺の北海道の小麦を二種類使った特注麺。
つゆはコクがあるのにあと味すっきり。しょうがの良い香りが続きます。チャーシューは固めなので噛み切れませんでしたが味はしっかりして美味しい。
ラーメンの量は少な目なのでたくさん食べたい方は大盛りにすることをおすすめします。
焼き餃子は小粒のギョウザだが旨味が凝縮されていて良い香りが鼻から抜けていくのが〇
こちらは胡麻とニラの辛口ラーメン
濃厚でめっちゃうまい!
◆5段階評価◆
一人行動 | |
---|---|
味 | |
映え | |
コスパ | |
接客 | |
リピ度 |
いせのじょう「まとめ」
朝8時から営業していて朝ラーメンを食べてから仕事に行くという人もいるいせのじょう。あっさりとしてるけどコクがあり、朝食べてもちょうどいい量のラーメンでリピートされる方も多いようです。
新店舗情報♪ 2019年10月19日(土)朝9時~札幌 桑園高架下に「いせのじょう」新規移転オープン!
住所 | 札幌市中央区北10条14丁目JR桑園イーストプラザ1F |
---|---|
問い合わせ | 011-252-9691 |
営業時間 | 9:00〜15:30 |
定休日 | 日曜 |
席 | カウンター8席 |
いせのじょうは毎日食べてもいいぐらいあっさりで美味しいのでぜひ行ってみてください。
では、また!
コメント