恵庭あげぱんだ キッチンカーに行列!口コミで人気のふわふわ揚げパン

キッチンカー
スポンサーリンク

恵庭あげぱんだ

恵庭発 揚げパン販売のキッチンカー。2022年12月14日苫小牧ウトナイ湖に常設店舗がオープン予定。

口コミで行列ができるほど超人気のふわふわ揚げパン。

恵庭あげぱんだの揚げパンの揚げ油にはオーガニックバージンココナッツオイルを使用。砂糖は身体に優しい北海道産のてんさい糖を使用している健康志向なお店。

スポンサーリンク

恵庭あげぱんだの場所はどこ?

◆場所

店名恵庭あげぱんだ
住所苫小牧市ウトナイ南7丁目10-40(キッチンカーの出店場所はホームページ確認)
アクセスホームページ等確認
駐車場出店場所によります
問い合わせお店のインスタグラム確認
営業時間10:00~17:00(営業場所によって異なる場合あり)
定休日不定休
ホームページ恵庭あげぱんだ
その他テイクアウト専門店
スポンサーリンク

恵庭あげぱんだのメニュー

◆メニュー

※メニューや値段は来店当時のものです。変更になる場合があります。税込価格。

あげぱん(プレーン) 人気No.1230円
あげぱん(黒ごまアーモンドきなこ) 人気No.2280円
あげぱん(チョコ) 人気No.3280円
あげぱん(メープル)280円
あげぱん(キャラメル)280円
あげぱん(ピスタチオ)280円
クラッシュゼリーコーヒー390円
カフェラテ330円
スポンサーリンク

恵庭あげぱんだのグルメレポ

◆グルメレポ

恵庭あげぱんだ

恵庭発揚げパン販売のキッチンカー。

2022年12月14日苫小牧ウトナイ湖に常設店舗がオープン予定。

ここの揚げパンはお子様からお年寄りまで幅広く食べていただきたくてオーガニックバージンココナッツオイルで揚げているそう。また砂糖は北海道産のてんさい糖を使用しているという健康志向なお店。

恵庭あげぱんだはSDGsにも取り組んでいてエコバッグでの持ち帰りに協力すると割引をしています。

今回注文したのは・黒ごまアーモンドきなこ。

しばらく待って出てきたのはこちら。

どどーん!

食べた瞬間ふわっふわ!雲のようにとけてしまいそうなぐらいなふわふわ食感。柔らかくて油っこくない!めっちゃ美味い。全種類食べてみたいぐらい美味しかった。

今どきのキッチンカーハイクオリティで凄い。色々試してみたい。

後日、また食べたくなって行ってきました。

初めて食べた時は誰も並んでいませんでしたが、現在は行列が途切れないほどの人気。キッチンカーが20店ほど終結するイベントでもダントツで1番人気。

今回注文したのは期間限定あげぱんのココアとハロウィン限定クラッシュゼリーミルクブルーベリー+ハロウィンクッキー。

それがこちら。

どどーん!

クラッシュベリーミルクブルーベリーは甘さ控えめ。ミルク杏仁豆腐みたいな味で美味しい!からだに優しくて美味しいのは助かります。

あげぱんはやはりこのふわふわ食感がたまらない!ココアパウダーのビターな味とてんさい糖の甘みが良い。でも個人的には前回食べた黒ごまアーモンドきなこの方が好き。

もし近くに来ることがあればぜひ行ってみてください。

◆5段階評価◆

一人行動5.0
5.0
映え4.0
コスパ4.0
接客4.0
リピート5.0
※新型コロナ対策としてお出かけする際は政府が出している新しい生活様式を守った上で行動しましょう。
スポンサーリンク

恵庭あげぱんだ「まとめ」

・恵庭発揚げパン販売のキッチンカーが2022年12月14日ウトナイ湖に店舗がオープン。

・口コミで行列ができるほど超人気のふわふわ揚げパンを販売。

・恵庭あげぱんだの揚げパンの揚げ油にはオーガニックバージンココナッツオイルを使用。

・砂糖は身体に優しい北海道産のてんさい糖を使用している健康志向なお店。

気になった方はぜひ行ってみてください。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました