ノーレインノーレインボー札幌 おすすめ!酢をかけるソフトクリーム

カフェ
スポンサーリンク

No rain No rainbow(ノーレインノーレインボー)

札幌市豊平区美園にバルサミコ酢やオリーブオイルをかけて食べるソフトクリーム店があるのはご存じですか?

この酢をかけたソフトクリームのために全国民が集合してほしいぐらい美味しいので、こっそり教えちゃいます。

スポンサーリンク

ノーレインノーレインボーの場所

住所 北海道札幌市豊平区美園3条4丁目3-1 (ニトリ美園店横)
アクセス地下鉄東豊線 美園駅1番出口から徒歩9分
駐車場なし
問い合わせ011-621-8711
営業時間11:30〜18:30(L.O.18:00)
定休日水曜日
公式HPno rain,no rainbow インスタグラム
食べログソフトクリームカフェ ノーレインノーレインボー
その他1階14席、2階14席ほど
スポンサーリンク

ノーレインノーレインボーのメニュー

◆ソフトクリーム

ソフトクリーム(ミルク味)「レギュラーメニュー」380円
ソフトクリーム(ヘーゼルナッツ味)「2週間毎に変更」400円
ソフトクリーム(ピスタチオ味)「2週間毎に変更」420円
Wソフトクリーム690円
ソフトクリームトッピング(チョコ・キャラメル・イチゴ)90円
ソフトクリームトッピング(バルサミコ・オリーブオイル120円
ソフトクリームコーンモナカ30円・ワッフル50円
ソフトクリーム~コーヒー付き~680円

◆パフェ

Monthlyパフェ700円
ノーレインパフェ820円

◆クロワッサンサンド

クロワッサンサンド580円
クロワッサンサンド~コーヒー付き~720円
ノーレインランチセット980円

◆ドリンク

コーヒー(HOT・ICE)380円
ティー(HOT・ICE)380円
カフェオレ(HOT・ICE)400円
ソフトドリンク各種280円

◆タピオカ

タピオカミルクティー480円
タピオカカフェオレ480円
タピオカミルクシェーク(チョコ・キャラメル・イチゴ・抹茶)550円

◆フロート

フロート(コーヒー・コーラ・メロンソーダetc)480円
フローズン(キャラメル・ココア・コーヒー)500円

◆オリジナルマグカップ 1200円

スポンサーリンク

ノーレインノーレインボーに行ってみた感想

◆感想

No rain No rainbow(ノーレインノーレインボー)

お店の名前ですが、ハワイのことわざでは「わるいことが起きた後は良いことがあるよ」という意味のようです。とても素敵な言葉ですね♪

気になるお店の方もとっても素敵なので、この後も見ていただければと思います。

最初、たまたまお店の横を通って外観を見たときに自転車屋さんかと思いましたがソフトクリームのカフェです。

まず入店すると正面に券売機があるのでメニューを見ながら購入します。

◆フレーバーバルサミコ人気ランキング

1位☆ラズベリー☆
2位さくらんぼ
3位白ぶどう
4位しょうが
5位オレンジ

注文に迷ったら近くにミリ店長がいるのでメニューについて詳しく教えてくれますよ。

私はピスタチオソフトクリーム420円とトッピング120円を頼みました。

トッピングは3種類を選ぶことができます。

ホワイトバルサミコラズベリータッリアーノの三種類を注文しました。

そして出てきたのがこちら

どどーん!

イタリア・カルピジャーニのマシンから抽出されるしっかりとしたソフトクリームです。

ピスタチオのソフトクリームはそんなに甘くなくてピスタチオの良い香りがしてとても美味しい♪ラズベリーバルサミコ酢はソフトクリームにかけてくれます。ラズベリーの香りがめちゃくちゃ良くてピスタチオとの相性も抜群!
ホワイトバルサミコ酢は酸味がソフトクリームに良いアクセントを加えてくれてとても美味しい!!エクストラバージンオリーブオイルのタッリアーノもまた違った香りで言葉で表せない初めての美味しさ。

また店内は飾り用の自転車が置いてあったり壁に絵が描いてあったりと、とてもこだわっています。

外のテラスで食べることも可能。

2階へ行くとこんな感じ。

ここはお店の場所が見つけにくいんですが、大通辺りの中心部にあったら間違いなく超人気店になるお店。素敵すぎて何度も通いたくなる。控えめに言って最高です。

◆5段階評価◆

一人行動4.5
5.0
映え4.0
コスパ4.0
接客4.0
リピ度4.5
スポンサーリンク

ノーレインノーレインボー「まとめ」

・他店には無いバルサミコ酢やオリーブオイルをかけて食べる絶品ソフトクリーム店

・壁に絵が描いてあったり自転車など一つ一つの置物にこだわりがある店内

・大通辺りの中心部にあったら間違いなく超人気店になる素敵なお店

久しぶりに☆5評価出ました♪

全国民が行くべき、おすすめ中のおすすめです。

まだ行ったことがなく気になった方はぜひ行ってみてください。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました