【CAFE STAND窓】積丹で鮭モナカが映えるソフトクリームサンデー

ソフトクリーム
スポンサーリンク

CAFE STAND 窓(カフェスタンド マド)

北海道積丹町に鮭のモナカが刺さったソフトクリームサンデーがインスタ映えで人気のお店。2021年5月1日オープン。

倉島牛乳のソフトクリームとハンドドリップコーヒー、カップカレーを提供する。

店主が手作りしたというモンゴルの移動式住居ゲルで営業。

家屋に新しい風、光を取り込む窓の様に、積丹にとって『窓』の様な存在を目指す。

スポンサーリンク

CAFE STAND 窓の場所はどこ?

◆場所

店名CAFE STAND 窓
住所北海道積丹郡積丹町美国町船澗38−4
アクセス札幌駅より車で約1時間48分、JR+バスで約2時間7分~
駐車場あり。
問い合わせなし。
営業時間6月〜8月営業日(10:00〜17:00)
定休日水曜日
公式インスタグラムCAFE STAND窓
その他テイクアウト専門店。
スポンサーリンク

CAFE STAND 窓のメニュー

◆メニュー

ソフトクリーム(倉島牛乳ソフトクリーム)

※メニューや値段は来店当時のものです。変更になる場合があります。税込価格。

ソフトクリーム(コーン/カップ)350円
積丹ブルーサンデー620円
岳(ダケ)抹茶アフォガード500円
果実ソースサンデー500円
プリンソフトクリーム580円

◇ドリンク・カップカレー

ハンドドリップコーヒー430円
水出しアイスコーヒー430円
コーラ300円
チキンスパイスカレー650円
ボタン海老スパイスカレー650円
鹿肉キーマカレー750円
スポンサーリンク

CAFE STAND 窓のグルメレポ

◆グルメレポ

cafe stand窓

2021年5月1日にオープンした積丹のソフトクリーム専門店。

店主が手作りしたというモンゴルの移動式住居ゲルで営業。

倉島牛乳のソフトクリームとハンドドリップコーヒー、カップカレーを提供する。

今回頼んだのは「積丹ブルーサンデー620円」

出てきたのはこちら。

どどーん!

積丹の海を想像させる綺麗な青いゼリーとソフトクリームに刺さっている鮭モナカのインパクトがもの凄い!

倉島乳業の美味しい牛乳で作ったソフトクリームがベース。まず、ソフトクリームがミルキーで凄く美味しい。積丹町の自然栽培小豆のあんこはくさみも感じなかったし甘みのバランスがとても良い。
そして小樽のモナカ職人が作ったという鮭モナカはとても食べやすい。モナカってよく口に張り付いたりして食べにくかったりするけどこれはそれがない。

あんことの相性も抜群でとても美味。最後の青いハーブティーゼリーはさっぱりしてて〆に良い。

他のメニューでは熊のモナカが添えられている「岳(ダケ)抹茶アフォガード」やスパイスカレーなんかもあって気になりました。

お店は最高峰のウニを提供する美国にあります。

生うに丼の食後のデザートにもおすすめです♪

◆5段階評価◆

一人行動4.0
4.5
映え5.0
コスパ4.0
接客4.0
リピート4.0
※新型コロナ対策としてお出かけする際は政府が出している新しい生活様式を守った上で行動しましょう。
スポンサーリンク

CAFE STAND 窓「まとめ」

・北海道積丹町に鮭のモナカが刺さったソフトクリームサンデーがインスタ映えで人気のお店。

・倉島牛乳のソフトクリームとハンドドリップコーヒー、カップカレーを提供する。

・店主が手作りしたというモンゴルの移動式住居ゲルで営業。

・生うに丼を食べた食後のデザートにおすすめ。

ぜひ行ってみてください。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました