コーヒー屋さん 月祭(つきさい)
札幌北大近辺にある自家製ずんだと自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店主は岡本紅羽(くれは)さん。
2019年6月15日(土)にオープンしました。
札幌地下鉄南北線北12条駅から徒歩4分でアクセスしやすい場所にあります。
たまたま聞いていたラジオで紹介されていたのですぐに行ってきました。
コーヒー屋さん月祭(つきさい)の場所はどこ?
住所 | 北海道札幌市北区北13条西3丁目2-27 ソシアルトミイ1階 |
---|---|
アクセス | 地下鉄南北線 北12条駅から徒歩4分 |
駐車場 | なし(近隣の駐車場を利用) |
問い合わせ | なし |
営業時間 | 9:30~17:30 金曜日12:00~18:00 |
定休日 | 木曜日 |
公式HP | コーヒー屋さん 月祭 |
その他 | 席12席ほど 豆販売あり |
コーヒー屋さん月祭(つきさい)のメニュー
◆セットメニュー
ずんだサンドとコーヒーのセット ※おすすめ | 1100円 |
---|---|
ずんだ白玉とコーヒーのセット | 1000円 |
抹茶わらびもちとコーヒーのセット | 910円 |
◆コーヒー
本日の自家焙煎珈琲(HOT) | 600円 |
---|---|
本日の自家焙煎アイスコーヒー | 600円 |
ウインナーコーヒー(HOTのみ)※きなこホイップ | 700円 |
月祭のウインナーコーヒー(HOT/ICE)※ウインナーとコーヒー | 800円 |
◆ラテ
カフェラテ(HOT/ICE) | 650円 |
---|---|
紅ラテ(HOT/ICE)※ティーラテ。ノンカフェイン。 | 680円 |
◆その他
リンゴジュース | 600円 |
---|
◆フード ※飲み物と一緒に注文
ずんだサンド | 550円 |
---|---|
ずんだ白玉 | 450円 |
抹茶わらびもち(くろみつ入り) | 360円 |
◆期間限定ドリンク
ハロウィンさつまいもラテ(HOT) | 680円 |
---|
コーヒー屋さん月祭(つきさい)に行ってみた感想
◆感想
たまたまラジオを聞いていたら、コーヒー屋さん 月祭(つきさい)について紹介していてとても気になったので、当初の予定を変更して行ってきたお店。
店内は和風で落ち着いた雰囲気のカフェ。店主は岡本紅羽(くれは)さん。
私はラジオでやっていた珍しいずんだサンドセットを注文。
店主の祖母直伝の自家製ずんだのきなこホイップクリームを使ったサンドウィッチ。
しばらくして出てきたのがこちら
どどーん!
これがずんだサンド♪
私はずんだサンドというメニューは初めて頼みます。
こんな感じの見た目。大粒の栗が挟まれています。
お味は、つぶつぶ食感のずんだと甘さ控えめのオリジナルきなこホイップがマッチしていて、非常に美味しい。また、添えられている豆はスーっと鼻から抜けていくほど香ばしくて良い香り。口直しにも良い感じ。ヤキリンゴというコンセプトのコーヒーは飲みやすく、ずんだサンドと相性がとても良い。後味すっきり。
◆5段階評価◆
一人行動 | |
---|---|
味 | |
映え | |
コスパ | |
接客 | |
リピ度 |
コーヒー屋さん月祭(つきさい)「まとめ」
・自家製ずんだと自家焙煎珈琲を提供していて、落ち着いた雰囲気の和風カフェ
とても素敵なカフェです。
みなさんも近くによった際はぜひ行ってみてください。
ではまた!
コメント