ソフトクリームのお店 藤月(とうげつ)
札幌市新琴似にあるコスパ抜群のソフトクリーム店。200円で食べられます。
創業41年営業し続けている老舗で、他のお店では見られないハーフという盛り方も提供しています。
現在は新型コロナウイルス対策の為、テイクアウトのみの営業。
ソフトクリームのお店 藤月の場所はどこ?
店名 | ソフトクリームとお菓子の店 藤月(とうげつ) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市北区新琴似2条11丁目1-1 |
アクセス | 新琴似2条通り沿い |
駐車場 | 5台 |
問い合わせ | 011-761-6047 |
営業時間 | 4月~9月→10:00~19:00・10月~3月→~18:00 |
定休日 | 木曜日。不定休。 |
公式HP | ソフトクリームのお店 藤月 |
その他 | 駐車場の注意書きを確認 |
ソフトクリームのお店 藤月のメニュー
◆メニュー
◇ソフトクリーム
※メニューや値段は来店当時のものです。変更になる場合があります。税込価格。
モナカコーン | 200円 |
---|---|
ワッフルコーン | 250円 |
ココアワッフルコーン | 250円 |
ソフトクリームのお店 藤月の感想
◆感想
藤月(とうげつ)
新琴似にある創業41年続いているソフトクリームとお菓子のお店。
コスパ抜群でなんとソフトクリームが200円で食べられます。ワッフルコーンにすると250円ですが、それでも安いですね。
藤月(とうげつ)さんは老若男女に人気でお客さんが次から次へと来ますが、ふらっと寄ってすぐ買えます。
また、藤月(とうげつ)さんはバニラとコーヒーが両方食べられる盛り方が2種類あって、今回はミックスを注文。
他のソフトクリーム店には無いハーフと言う盛り方も提供しています。
レジでお金を払ったらすぐソフトクリームが出てきます。
どどーん!
綺麗に盛り付けられたミックスです。

バニラもコーヒーも昔ながらの優しいお味でとても美味しい。
食後のおやつでぺろっと食べられるのが良いですね。
アクセスは車で行くのであれば良いです。
比較的混みやすい時間帯は週末の14時~17時頃だそう。
現在、新型コロナウイルス対策でテイクアウトのみです。
◆5段階評価◆
一人行動 | |
---|---|
味 | |
映え | |
コスパ | |
接客 | |
リピ度 |
ソフトクリームのお店 藤月「まとめ」
・バニラとコーヒーが両方食べられるのはミックスとハーフの2種類ある。
近くに寄った際はぜひ行ってみてください。
ではまた!
☆コスパ抜群!もう一つのソフトクリームと言えばこちら☆
コメント