喫茶カルメル堂は札幌で珍しいどら焼きや、焼き菓子を提供しているカフェです。
南1条西6丁目175°DENO本店があるビルの6階にあります。
店内に入るとThe喫茶店という雰囲気ですが、カフェ好きのおしゃれさんが集まっているお店です。
喫茶カルメル堂の場所

| 住所 | 北海道札幌市中央区南1条西6丁目 20-2 6F KYビル |
|---|---|
| アクセス | 地下鉄南北線・東西線・東豊線 大通駅1番出口から徒歩3分 |
| 駐車場 | なし。近隣コインパーキングあり。 |
| 問い合わせ | 011-621-8711 |
| 営業時間 | 火~土 12:00~21:00(L.O20:30) 日 12:00~19:00(L.O18:30) |
| 定休日 | 月曜日(祝日の場合営業) |
| 公式インスタ | 喫茶カルメル堂 公式インスタグラム |
| 席 | 12席(カウンター5・テーブル2×2・窓際3) |
| その他 | ※3名様以上のお席はご用意ございませんので、ご了承下さい。 |
喫茶カルメル堂のメニュー
◆焼き菓子


| 珈琲どら焼き | 300円 |
|---|---|
| くるみ味噌どら焼き(1月・2月限定) | 310円 |
| ガレットブルトンヌ | 210円 |
| ホワイトチョコのムース(1月・2月限定) | 460円 |
| ジンジャーキャロットケーキ | 360円 |
| ベイクドチーズケーキ | 360円 |
| ドライフルーツとナッツの生チョコレート | 260円 |


◆ドリンク
| 水出しアイス珈琲 | 660円 |
|---|---|
| カフェオレ(アイス/ホット) | 690円 |
| 中煎りブレンド | 630円 |
| 深煎りブレンド | 630円 |
※来店時のメニューと値段です。これがすべてではありません。
喫茶カルメル堂に行ってみた感想
◆行ってみた感想

喫茶カルメル堂は南1条西6丁目にある喫茶店です。近隣にオニヤンマコーヒーやカリアゲシュガー等好きなお店が集中している地帯です。
175°DENO担担麺本店の入るビルを、エレベーターで6階まで上がるとすぐお店があります。

店内に入ると薄暗く、The喫茶店という雰囲気ですが、比較的若い女性が多いイメージがします。
席はカウンターとテーブル席が数席と窓際3席という、こじんまりとした空間。
私は席について、ベイクドチーズケーキとくるみ味噌どら焼きと、店員さんおすすめの中煎りブレンドを注文。
しばらくして出てきたのがこちら
どどーん!


まずはベイクドチーズケーキ。酸味ベースで後から甘みが来るとても好きな味わい。隠し味はヨーグルトのようです。チーズケーキの底がクッキークランブル生地になっているけど、全然クドくなくて、とっても美味しいプロの味。
続いてどら焼きどどーん!


くるみ味噌どら焼きは、味噌餡の優しい甘みと、粒になったくるみの食感が味わえる。パサパサ感やねっとり感がなく、完成された素敵などら焼き。中煎りブレンドも焼き菓子と相性の良い濃さで、美味しくいただけました。
友達とゆっくりおしゃべりしたい時や、一人でコーヒーと焼き菓子を食べに来ることにも適している喫茶店です。
※2020年6月よりしばらくの間おひとり様専用カフェとなっています。複数人数での来店はできません。
◆5段階評価◆
| 一人行動 | |
|---|---|
| 味 | |
| 映え | |
| コスパ | |
| 接客 | |
| リピ度 |
喫茶カルメル堂「まとめ」

・南1条西6丁目175°DENO本店があるビルの6階にあり、アクセス良好。
・ゆっくりおしゃべりしたい時や、一人で珈琲と焼き菓子を食べに来ることに適している。
おにやんグルメお気に入りの喫茶店です。
気になった方はぜひ行ってみてください。
ではまた!




コメント