スイーツきたがわ
札幌で「かき氷」が人気のかき氷屋さん。
プリン販売がメインですが、カレーライスやオムライスに見立てた斬新でSNS映えなかき氷も提供し話題となっています。
札幌にはふわふわなかき氷専門店がたくさんありますが、スイーツきたがわさんは特に見た目が面白いので注目です。
スイーツきたがわの場所はどこ?
◆場所

| 店名 | スイーツきたがわ |
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市中央区南5条西1丁目1-15 FACE 1F |
| アクセス | 札幌地下鉄東豊線 豊水すすきの駅から徒歩2分 |
| 駐車場 | なし。近隣コインパーキングあり。 |
| 問い合わせ | |
| 営業時間 | 11:50~かき氷は13:00〜17:00 |
| 定休日 | 火水+不定休 |
| ホームページ | スイーツきたがわ(instagram) |
| その他 | 電子マネー支払い可 |
スイーツきたがわのメニュー
◆メニュー



※メニューや値段は来店当時のものです。2023年7月30日メニュー。変更になる場合があります。税込価格。
| 塩キャラメル | 880円 |
|---|---|
| 黒ゴマフルーツあんみつ(平皿) | 1380円 |
| ブルーベリーミルク | 1150円 |
| シンプル塩レモン | 760円 |
| イチゴカスタードのカットフルーツ(平皿) | 1420円 |
| 酒粕×塩キャラメル | 900円 |
| ストロベリーピスタチオ | 1230円 |
| トッピング各種 | 150円~ |
スイーツきたがわのグルメレポ
◆グルメレポ

スイーツきたがわ
札幌すすきので「かき氷」が人気のスイーツ店。
以前からプリンが有名ですが、カレーライスやオムライスに見立てた斬新でSNS映えなかき氷を提供し話題となっています。
数年前にカレーを食べて以来のきたがわさん。(現在カレーは休止中)かき氷の提供が始まり気になってたので桜のタイミングで行ってみた。
注文したのは「さくらミルク、あずきトッピング」(※2023年3月メニュー)
しばらく待って出てきたのがこちら。
どどーん!

桜餅感ある見た目で可愛い。

あったかいほうじ茶付いてくるのも良き。
他にも新作(2023年7月時点)でカレーライスやオムライスに見立てたかき氷などあって映えるし、美味しいのでおすすめのお店です。
改めて見た目がオムライスのかき氷を食べてきました。
それがこちら。
どどーん!

いちごカスタードのカットフルーツです。
見た目がオムライスのかき氷!えびフライ付きです。
スイーツきたがわさんは、かき氷の種類、トッピングの種類が豊富なので自分好みにカスタマイズできるも良いです。迷ったらスタッフさんにトッピングの相性など聞いてみると良いですよ。
◆5段階評価◆
| 一人行動 | |
|---|---|
| 味 | |
| 映え | |
| コスパ | |
| 接客 | |
| リピート |
スイーツきたがわ「まとめ」

・カレーライスやオムライスに見立てたSNS映えな「かき氷」を提供し話題。
・かき氷の種類、トッピングの種類が豊富なので自分好みにカスタマイズできるも良い。
気になった方はぜひ行ってみてください。
ではまた!





コメント