なかよし餃子クレオパトラは札幌の大人気居酒屋エリザベスの姉妹店。
札幌駅前通りに2019年11月21日(木)オープン。
オープン当初はディナーのみの営業でしたが、2020年2月6日~ランチ営業を開始し、オフィス街のビジネスマンから奥様方にも大人気のお店です。
なかよし餃子クレオパトラの場所はどこ?


| 住所 | 北海道札幌市中央区北1条西3丁目3-24 札幌中央ビル B1F | 
|---|---|
| アクセス | 地下鉄さっぽろ駅・大通駅 地下歩行空間7番出口から徒歩1分 | 
| 駐車場 | なし | 
| 問い合わせ | 011-211-4640 | 
| 営業時間 | ランチ11:00~14:00(L.O13:30) ディナー17:00〜23:30(L.O23:00) | 
| 定休日 | 日曜日 | 
| ホットペッパー | なかよし餃子クレオパトラ | 
| 公式インスタ | なかよし餃子クレオパトラ | 
| 席 | 約58席 テーブル50席 カウンター8席 | 
| その他 | クレジットカード各種・電子マネー各種・QRコード各種 | 
なかよし餃子クレオパトラのメニュー
◆ランチ

| クレオパトラ定食 | 980円(税別) | 
|---|---|
| から揚げ定食 | 880円(税別) | 
| 回鍋肉定食 | 880円(税別) | 
| ラム肉と白菜の四川風激辛煮込定食 | 1180円(税別) | 
| (追加)豚と生姜の焼餃子 2個 | 220円(税別) | 
| (ランチ限定)生ビールクラシック小 | 220円(税別) | 
◇クレオパトラ定食以外でも焼餃子2個付き
◇ライス&スープおかわり自由!
◇ドリンクバー付(コーヒー(Hot/Ice)、ウーロン茶、日替わりソフトドリンク)
なかよし餃子クレオパトラの感想
◆感想

なかよし餃子クレオパトラは、なかよし餃子エリザベスの姉妹店で札幌駅前通りに2019年11月21日(木)オープンしました。
店内に無数のランタンが吊るされていて雰囲気がよく、人気の新店舗。
今回はなかよし餃子クレオパトラが2020年2月6日~ランチ営業を始めたので行ってきました。

さっそく中に入ると赤と白の綺麗なランタンで飾られた店内となっています。

私が注文したのはクレオパトラ定食です。
しばらくして出てきたのがこちら
どどーん!

ライスとスープとドリンクはおかわり自由。セルフで取りに行きます。

こんな感じ

豚と生姜の焼餃子が4つ・小籠包・韓国風蒸し餃子・台湾風野菜餃子とサラダとキムチが付いていて、点心を色々食べたい方におすすめです。

この中では小籠包がやっぱり美味しいですね。肉汁と皮の香りがよく旨みがあります。

そしてクレオパトラ名物の豚としょうがの焼き餃子です。ニラとしょうがが効いててとても美味しいです。ランチでこれだけの種類を食べられるのは嬉しいですね。

支払いはキャッシュレス決済も導入していて、PayPayやメルペイ等も使えるようになっていました。とても便利。
◆5段階評価◆
| 一人行動 | |
|---|---|
| 味 | |
| 映え | |
| コスパ | |
| 接客 | |
| リピ度 | 
なかよし餃子クレオパトラ「まとめ」
・札幌の大人気居酒屋エリザベスの2号店が札幌駅前通りにオープン
ディナーでは海老1尾を丸ごと使った海老シュウマイやラム肉の餃子などのメニューもあって魅力的です。
お時間の合う時にぜひ行ってみてください。
ではまた!

 
  
  
  
   
       
       
       
       
       
       
       
      


コメント